W= H=

八戸で働こう

R.鉱業、採石業

最新の採用情報など、詳細については各社へ直接お問合せください。

01八戸鉱山株式会社

八戸鉱山株式会社

~地球の恵みを未来へ活かす~
1970年8月に設立した当社は、露天掘りの鉱山で国内有数の石灰石鉱山です。石灰石は、資源小国といわれる日本で100%自給できる鉱物資源であり、いわば「地球の恵み」です。
製鉄用副原料やセメントの原料、コンクリート骨材として、また肥料や飼料等多岐にわたり使用されています。鉱山で採掘・生産された石灰石は、無公害地下ベルトコンベアで鉱山から白銀にある専用埠頭へ運ばれ、北海道・東北・関東方面へ出荷されます。工業都市・八戸とともに歩んできた当社は、さらに次の100年を見据えて鉱山開発を進めています。

事業者名 八戸鉱山株式会社
所在地 〒031-0815 青森県八戸市大字松館字長坂9番地1号
連絡先 tel. 0178-25-4033
URL https://hachinohekouzan.co.jp
本社・親会社名 日鉄鉱業株式会社、住友大阪セメント株式会社
所在地:東京都千代田区、東京都港区
操業開始年月
(八戸の事業所)
1970年8月設立
従業員数・平均年齢・男女比
(八戸市の事業所)
従業員数:130人
平均年齢:42歳
男性:113人、女性:17人

採用情報

採用職種 技術職(プラント設備の保守管理、石灰石採掘業務)
必要な資格等 普通自動車免許
勤務地 八戸市
勤務日・時間 会社カレンダーによる
交替勤務者 8:00~16:20/16:00~0:20/0:00~8:20
年間休日数 101日
初任給 高卒:167,500円
高専卒:187,500円
大卒:212,500円
採用人数 1名
諸手当 時間外手当/交替手当/通勤費補助/賞与年2回 ほか
福利厚生 社会保険各種/退職金制度/特別休暇(結婚・忌引き等)/慶弔金制度/永年勤続表彰/資格取得奨励制度/インフルエンザ予防接種費用補助 ほか
問い合わせ先 総務部 総務グループ(採用担当)
TEL 0178-25-4033(代表)

採用担当者からの声

「ご安全に!」
2025年に創立55周年を迎える当社は、今日も一日無事でという意味を込めて「ご安全に」のあいさつを大切に安全意識を常に持ち仕事をしています。仕事は班単位で行っており、チームワークを大切にしている活気ある職場です。
コミュニケーションがとれる方を募集しています。ご連絡お待ちしております。

企業FILEへ戻る
Pagetop

八戸市企業誘致促進協議会会員

  • 八戸金融団
  • (地独)青森県産業技術センター八戸工業研究所
  • 青森県三八地域県民局
  • (株)アルバック
  • エプソンアトミックス(株)
  • 高周波鋳造(株)
  • 合同酒精(株)
  • 住友電工電子ワイヤー(株)
  • ENEOSエルエヌジーサービス(株)
  • 大平洋金属(株)
  • 多摩川精機(株)
  • 東京鉄鋼(株)
  • 東北電力(株)
  • 八戸学院大学
  • 八戸公共職業安定所
  • 八戸工業高等学校
  • 八戸工業高等専門学校
  • 八戸工業大学
  • 八戸商業高等学校
  • 八戸水産高等学校
  • 八戸商工会議所
  • 八戸製錬(株)
  • 八戸セメント(株)
  • 三菱製紙(株)
  • (株)新菱