W= H=

八戸で働こう

J.電子部品・デバイス・電子回路製造業

最新の採用情報など、詳細については各社へ直接お問合せください。

03SEMITEC株式会社 八戸テクノロジーセンター

SEMITEC株式会社 八戸テクノロジーセンター

当社はハイブリッド車用バッテリーの温度センサ、OA複写機用の温度センサでトップシェアを誇ってきました。最近では当社独自の薄膜温度センサ:FTを活用し、心臓の機能状態を診断するサーモダイリューションカテーテル、血糖値をリアルタイムに監視できる血糖値センサの温度補償用センサとして世界トップシェアを走っております。そのほか血管内の圧力センサカテーテルや皮膚がん検知センサなど、医療用センサの開発に特に力を入れております。これらの開発では女性の開発者も増え活躍しております。専攻問いません。新たに2024年4月に八戸テクノロジーセンターを開設しました。青森県内で皮膚がんに次ぐ医療用センサの産学共同研究も開始しております。おたのしみに!
(設立:1958年3月13日)

事業者名 SEMITEC株式会社 八戸テクノロジーセンター
所在地 〒039-2245 八戸市北インター工業団地一丁目4番43号 八戸インテリジェントプラザ内
連絡先 tel. 0178-38-8616
URL https://www.semitec.co.jp/
本社・親会社名 SEMITEC株式会社
所在地:〒130-8512 東京都墨田区
操業開始年月
(八戸の事業所)
2024年4月
従業員数・平均年齢・男女比
(八戸市の事業所)
従業員数:6人
男性:5人、女性:1人

採用情報

採用職種 温度センサの設計、開発業務、試作、評価
必要な資格等 特になし
勤務地 青森県八戸市、千葉県千葉市、海外 相談に応ずる
勤務日・時間 休日:
■完全週休2日制(土日祝)※会社カレンダーによる
■年間休日123日(年末年始)
■年末年始
■有給休暇
■特別休暇
■産前産後休暇 ※取得率100%(2023年度)
■育児休暇 ※取得率87.5%(2023年度 男性含む)

勤務時間:8:30~17:15
初任給 初任給(基本給):
院卒:264,000円
大卒・高専卒(既卒含む):244,000円
短大卒:224,000円
高卒:204,000円
採用人数 5名~10名/年(2024年~2026年)以降1~2名/年の予定
諸手当 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去約5か月分の実績あり
■通勤手当(月4万円まで)
■残業手当(別途支給)
■子ども手当(子ども1人/月1万円)※規定あり
■役職手当
■在宅勤務手当
福利厚生 ■社会保険完備
■自己啓発支援制度 ※規定有あり
■確定拠出年金制度
■社員寮(千葉)※規定あり
■制服・PC貸与
■お弁当(千葉)※給与天引き
■長期有給休暇取得制度
問い合わせ先 TEL.03-3621-1155(代表) 人事課 採用担当

採用担当者からの声

働きやすい環境で、首都圏との雇用条件格差をなくし、会社、地域の発展と従業員の幸福を追求していきたいと思います。それには皆さんの力、協力が必要です。一緒に困りごとをセンサで解決しましょう!
性別、学歴関係なく、なぜ?どうして?探究心のあるかたを開発者として募集しています。若いうちは関東圏、ずーっと八戸、海外を経験して八戸に戻るのも良いと思います。現在開発拠点としては千葉、つくば、韓国、中国(2)、八戸の6拠点となします。今後はインド、米国を考えております。ワールドワイドに活躍しましょう。みんなの発想で良いものを作り出しましょう。

企業FILEへ戻る
Pagetop

八戸市企業誘致促進協議会会員

  • 八戸金融団
  • (地独)青森県産業技術センター八戸工業研究所
  • 青森県三八地域県民局
  • (株)アルバック
  • エプソンアトミックス(株)
  • 高周波鋳造(株)
  • 合同酒精(株)
  • 住友電工電子ワイヤー(株)
  • ENEOSエルエヌジーサービス(株)
  • 大平洋金属(株)
  • 多摩川精機(株)
  • 東京鉄鋼(株)
  • 東北電力(株)
  • 八戸学院大学
  • 八戸公共職業安定所
  • 八戸工業高等学校
  • 八戸工業高等専門学校
  • 八戸工業大学
  • 八戸商業高等学校
  • 八戸水産高等学校
  • 八戸商工会議所
  • 八戸製錬(株)
  • 八戸セメント(株)
  • 三菱製紙(株)
  • (株)新菱