W= H=

お知らせ

プライフーズ株式会社様、青森県、八戸市の3者による事業所開設基本協定調印式

2025.2.20 -[誘致認定

令和7年2月17日、八戸市庁において、プライフーズ株式会社(本社:八戸市)、青森県、八戸市の3者による事業所開設基本協定調印式が行われました。

同社は、昭和40年2月に前身となる株式会社第一食肉センターが設立され、飼料卸売業からスタートしています。その後、ブロイラーの飼育、鶏肉の生産へと挑戦し、創業60周年を迎える今日まで、北東北の養鶏業界をけん引するリーディングカンパニーとして、八戸地域の発展に寄与してきました。

今回、新たに南郷地区に建設を計画している工場は、日本ケンタッキー・フライド・チキン向け製品の専用工場となり、最新の自動化・省人化技術を導入するほか、工場内に見学ルートを設けるなど、多くの皆様により身近に感じていただける工場を目指す計画となっています。

調印式では、藤井代表取締役社長が「新工場計画では、環境負荷の低い生産設備やAIによる画像学習を利用した検品システムの開発等、よりサステナブルな事業を志向した新たな技術の導入に取り組む。一瞬のうちに外部環境が大きく変動する今だからこそ、創業時のチャレンジ精神に立ち返って、従前よりさらに強い事業に磨き上げていきたい。この先の100周年を目指して、社員一丸となって不退転の決意で事業を進めていく。」と意気込みを述べ、熊谷市長も同社の進出を歓迎しました。

(写真は調印式の様子。左から宮下知事、プライフーズ藤井社長、熊谷市長)

【会社概要】プライフーズ株式会社

本社:八戸市北白山台二丁目6-30

代表者:代表取締役社長 藤井 伸一

設立:昭和40年2月3日

資本金:17億9,390万円

事業内容:鶏肉処理製造販売事業、種豚生産販売事業、食鳥処理機械販売業

Pagetop

八戸市企業誘致促進協議会会員

  • 八戸金融団
  • (地独)青森県産業技術センター八戸工業研究所
  • 青森県三八地域県民局
  • (株)アルバック
  • エプソンアトミックス(株)
  • 高周波鋳造(株)
  • 合同酒精(株)
  • 住友電工電子ワイヤー(株)
  • ENEOSエルエヌジーサービス(株)
  • 大平洋金属(株)
  • 多摩川精機(株)
  • 東京鉄鋼(株)
  • 東北電力(株)
  • 八戸学院大学
  • 八戸公共職業安定所
  • 八戸工業高等学校
  • 八戸工業高等専門学校
  • 八戸工業大学
  • 八戸商業高等学校
  • 八戸水産高等学校
  • 八戸商工会議所
  • 八戸製錬(株)
  • 八戸セメント(株)
  • 三菱製紙(株)
  • (株)新菱